« 京都・晴明神社 | トップページ | 東大寺二月堂 »
奈良町で見かけた光景。東大寺二月堂で毎年3月に行われるお水取り(修二会)の際に使われた松明(の棒)がにょっきりと。道幅は狭いし、すぐ上には電線あるしで、これがあっても車の走行には影響ないんだろうけど…。 →MAP
2004/05/25 22:31 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 松明がにょっきり:
コメント