« 大神神社 | トップページ | 浮見堂と枯池 »

2004/06/12

狭井神社

sai.jpg
大神神社本社の荒魂を祀る狭井神社。病気平癒の神様として信仰が厚く、社殿左側を回り込むと神水の湧き出る薬井戸がある。この水を飲むと病気が治ると言われていて、ペットボトル持参で汲みに来る人もかなりいる。また、境内右側には三輪山への登拝口がある。一度登ってみたいものだ。→MAP

|

« 大神神社 | トップページ | 浮見堂と枯池 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 狭井神社:

» 日本の絵になる風景図鑑/奈良県/狭井神社/狭井神社 [日本の絵になる風景図鑑]
関連地図 / 楽天トラベル 画像/動画/ニュース/Web/ブログ検索結果 ※以下の「ニュース、WWW、ブログ検索結果」で表示されているコンテンツは、各検索エンジンが取得した説明文、およびRSSフィードに含まれる要約ですので、著作権は各リンク先ウェブサイトに帰属します...... [続きを読む]

受信: 2006/07/01 08:28

« 大神神社 | トップページ | 浮見堂と枯池 »