« 飛鳥坐神社 その1 | トップページ | 東大寺解除会 »
昨日の続きで、飛鳥坐神社。境内には、いたるところに"マラ石"と呼ばれる男性性器に似た石や、女性性器を想像させる石が置かれている。で、毎年2月第1日曜日に、自ら"天下の奇祭"とうたう「おんだ祭り」が行われる。おんだ=御田で五穀豊穣を願う神事であるが、いつの頃からか夫婦和合・子孫繁栄の祭りともなったらしい。祭りでは天狗とお多福による夫婦和合の所作などもあるとのこと。お好きな方はぜひどうぞ(?)。 →MAP
2004/07/27 22:52 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 飛鳥坐神社 その2:
コメント